withnatureは、女性がはつらつと輝いて生きるための基本は、「心身ともに健やかでいること」「夢をもつこと」「自立し、行動し続けること」と考えます。
この基本を保つために「2つのサービス」を提供しています。
①日々の食事を整えることで自分らしく輝くことができます。
毎日どのような食事をとったらよいかを、メソッドに添ってお伝えします。
色×食×季節のからだの3つを組み合わせたここでしか学べないセミナーを開催し、お伝えしてきます。
②夢があっても行動しなくては、実現できません。
ワークをしながら、夢を明確に描き、実現するまでのツールを一緒に作り上げる方法をお伝えします。
You are what you eat!(あなたは、あなたが食べたものでできている!)
日々、口にするものがわたしたちの心と身体をつくります。
美しく輝いて、はつらつと日々を健やかに過ごすための基本は食にあります。
どんなふうに食べたらよいか、という基本のメソッドを頭に入れて、それに添ってお料理をすれば、毎日簡単に、美味しく、健康的で、豊かな食卓が実現できます。
それは、あなたとあなたの家族の笑顔をずっと継続させる秘訣です。
withnatureという名前には「人間は自然の一部である」というメッセージが込められています。
食のことを考えるとき、私たちは自然の一部としてどのように生きるべきかを抜きにしては考えられません。
自然から様々なものを享受していることに感謝して共存していくことで、これからもっと素晴らしい世界を生きていくことができると考えます。
全国で出逢った生産者さんの作った産品を皆様にお届けすることもしています。
食の講師として活躍したい方のサポートを続ける中で、「夢が明確ではない」、「未来を描けていない」、「行動ができない」という方にたくさん出逢ってきました。
その方々の夢を明確にする方法と実現までのプロセスの描き方をお伝えするメソッドをお伝えすることで、皆さんが最初の一歩を踏み出し行動して、夢を実現していくお手伝いをしています。
このメソッドを学ぶ中で、私自身も迷いがなくなり、日々、安心感に包まれて暮らしています。
お手伝いをした方もどんどん未来を切り開いており、そこから応援し合うコミュニティが生まれています。
日常の家庭の食卓にどのように彩りを加えると豊かになるか?
お金をかけたり、派手な装飾を施すのではなく、食材本来の色のとり入れ方、盛り付け方、食器の選び方など、ちょっとした工夫をすることで変わります。
レストランやデリカテッセンの立ち上げや運営のプロデュース、レシピ本のスタイリングなどをしてきた経験から、そのコツをお伝えします。
食事は、最も効率の良い自分への「投資」です。
食であなたの夢を叶えるお手伝いをいたします。
栄養学「オプティマルフードピラミッド」に則った食事法で家庭料理を健康的で美味しく豊かにする方法をお伝えします。
「超逆算思考☆夢実現講座」で夢を叶えるための航海地図を作り、夢を明確に描き、実現に向けた行動をするお手伝いをします。
東京、大阪、盛岡で子供時代を過ごす。
大学卒業後、住宅設備機器メーカーに就職。
充実した社会生活を送るも、ハードに働きすぎ、20代後半で体調を大きく崩す。
代表理事KIYO(南清貴)との出逢いにより、食で心と体の健康を取り戻すと同時に、これまでの人生が激変する。
自身の経験をもとに、食の大切さを伝えるべく転職し、現在に至る。
2011年の東日本大震災を機に、農に近いところでの生活をすることを決意し、移住。
2015年2月、JORAの生産システムの構築のため、九州に移住。現在福岡市在住。
協会内や、福岡で出逢った、志を同じくする仲間と、共存し、応援し合って高め合うコミュニティをつくりたいという思いを描き活動中。
2018年、「超逆算思考夢実現講座」に出逢い、漠然とあったビジョンや目標が明確になったことで、いつでも安心して戻れる自分の軸ができ、夢実現のために行動する勇気と、「何度でもチャレンジしたらいい!」という自信とともに人生を 歩み始めることができている。
また、「応援し合える仲間がいることで、習慣化の壁を超えることができる」 という素晴らしい体験をさせてもらっている。